2017年2月12日

喜多村みか 写真展「meta」

展覧会概要  100年後、ここに写っている人たちはもういない。もちろん、私もいない。 触知できない何かを感じられることが、写真の、とくに人が写っている写真の力でもあると思っている。写っているはずのない、入り交じった思いや、そこにあったかもしれない物語(あるいはそんなものはない)、残したいというノスタルジックな願い。これらを探してしまうとき、私はなんとも言えない気持ちに襲われて、なにか霊的な力すら感じることがある。そういった、写真の映画的な部分が私は好きだけれど、本当はそうしたものは写っていないとも思っているし、ましてやそのことを証明したいとはこれまであまり考えてこなかった。 蚤の市で目にするような100年前の誰かのポートレイト写真が魅力的であるいちばんの理由は(これまで重々語られている通り)被写体がすでにこの世にいないことだ。だとしたら、私が撮った写真も半ば自動的にその魅力を帯びていくのだろうか。そこに写っているものを超えて、ロラン・バルトの言葉を借りるならば「手に負えないもの」(ロラン・バルト『明るい部屋写真についての覚書』花輪光訳,みすず書房)たちが熟していくこともあるだろうか。つ […]
2017年1月15日

篠田優 写真展「写真へのメモランダム」

展覧会概要  篠田優は日本で活動している写真家です。2013 年の塩竈フォトフェスティバル写真賞大賞を受 賞し、その副賞として 2015 年には写真集「Medium」を発行しました。それに伴い東京を皮切り に、関西や東北、海外での展示活動も精力的に行っています。本展覧会は篠田が運営に関わるオル タナティブスペース Alt_Medium(オルトメディウム)においての開催となります。 本展覧会「写真へのメモランダム」において篠田は自身の手による文章を写真と共に展示します。 篠田は日々の中で写真を撮ると共に、写真についての思考をいくつもの手帳に綴ってきました。常 に写真と言葉の両者を用いて写真への問いを続けてきた篠田にとって、その両者を同じ空間に存在 させることは自然な流れでもありました。篠田はそれについて「よりリアリティのある在り方へと向かう試み」と述べています。 この機会にぜひご高覧ください。 Alt_Medium ===  私の内にあらわれるイメージは何かの姿をもった像(figure)であるように思う。 ときにその像は直接的に現実の存在を参照しないだろう。私は夢の中で誰とも呼べない人、 […]
2016年11月27日

嶋田篤人写真展 「思わぬ壺」

展覧会概要 嶋田は房総半島を中心に撮影し、東京で発表を続ける写真家です。 作者は一見して房総半島と鑑賞者に悟られない被写体を選び撮影します。その写真行為は一枚の写真にその土地を集約しようと試みるものとは異なり、むしろとても断片的なものであるかのように見えます。しかしその断片を丁寧に結びつけることでその土地性にアプローチをかけるのが作品の特徴とも言えるでしょう。 また嶋田による撮影、現像、プリント作業の一貫した正確さから織りなす、モノクロームプリントの豊かな階調もあわせて、どうぞご高覧ください。 === 「思わぬ壺」 房総半島で写真を撮る。私はここで写真を撮るのが好きだ。ここは私の故郷である。実家には倉がある。倉の裏には大きな壺がある。ここに壺が無い記憶は無い。だから昔からここにある。雨粒がひんやりと表面を濡らす。刻一刻とトーンが蓄積され、黒く輝く。黒い光は何処かへの入口のように私を誘う。半島を行く。終わりのある道、雲より低い山、歩いては行けない海。爪を噛み、車を走らせる。考える。この土地で私の写真を問う。それらはただそこにあり続け、だからこそ自由である。 嶋田篤人 === 嶋田篤人は房 […]